NEWS

PICK UP SUMMER ACCESSORIES夏の小物特集

本格的な夏の季節に活躍する小物アイテムをピックアップ!
コーディネートのアクセントとしても活躍できるアイテムをご紹介します。

 

「UTILITY SACOCHE」

耐久撥水機能を持つGRAMICCI Durable Nylonを使用したサコッシュは、今季から登場した新モデル。
毎日使う小物を入れるのにほどよい大きさで、様々なシーンで活躍してくれます。
長さ調整が可能なストラップは、GRAMICCIならではのウェービングテープ仕様です。

 

「ROPE SANDALS」

オリジナルのクライミングロープをストラップとして活用したサンダルです。
アッパーのロープとヒールストラップのおかげで、フィット感も良好。
ソールには滑りにくい特殊防滑ラバーを使用。水辺でも安心して履くことができます。

 

「TYE DYE SNEAKER SOCKS」

くるぶしあたりにランニングマン刺繍をほどこし、スニーカーに適したデティールのソックスになっています。
脱げにくいデザインが特徴です。

 

「JONAS CLAESSON REVERSIBLE HAT」

動物をモチーフにしたユーモラスなイラストを得意とするアーティスト、JONAS CLAESSONがGRAMICCIの為に書き下ろした柄をプリントされた、定番のコットンツイル使用のフィールドハットです。リバーシブル仕様なので、柄面と無地面、2つの表情をお楽しみいただけます。ゴムのアジャスター付きでサイズ調整も簡単です。

 

「BIG SHOPPER」

A3ファイルも楽々入り、収納箇所を3つ備えるGRAMICCI定番のバッグです。
素材は耐久撥水機能を持つGRAMICCI Durable Nylonを採用。
GRAMICCIならではのウェービングテープ仕様によって、ハンドルの長さを調整が可能です。
内側のポケットにパッカブルスペースを備え、コンパクトに持ち運べる仕様に。全5色展開。

ARCHIVES

GRAMICCI & MERRELL|アウトドアの原点を再構築する、新しいムーブメント。

  1980年代、カリフォルニア。 クライマーのためのパンツを生み出したGramicci(グラミチ)と、 「外に出ることの純粋な力」を掲げるMerrell(メレル)。 アウトドアカルチャーを築き上げた2つのブラ…

CORDUROY COLLECTION|秋冬を暖かく彩る、Gramicciのコーデュロイシリーズ。

  秋冬シーズンのスタイルに欠かせない、あたたかみと表情豊かな素材“CORDUROY(コーデュロイ)”。Gramicciでは、太畝(5W)・中畝(10W)・グリッドチェックの3種類のコーデュロイ素材をラインナッ…

nonnative AW2025 COLLECTION SPECIAL DELIVERY

  Gramicci & nonnative AW2025 COLLECTION SPECIAL DELIVERY WALKER ST EASY PANTS / WALKER TP EASY PANTS…

送料無料キャンペーン開催!

平素よりグラミチ公式通販サイトをご利用いただきありがとうございます。   日頃のご愛顧への感謝を込めて、期間限定の送料無料キャンペーンを開催中です。 キャンペーン期間中は、通常一律660円(税込)の送料が無料に…

WR POLY SEERSUCKER|軽やかに、アクティブに、新しいシーズンウェア。

  NORTHSIDE PLAID(ノースサイドプラッド) シリーズでは、 特性の異なる2種類の糸を用いて織り上げた、シアサッカー調のユニークな素材を採用。 染色時の縮率差によって生まれる繊細な凹凸感が特徴で、…

EL CAP CANVAS|クライミングの精神が宿る、タフで自由なキャンバス素材。

Gramicciのルーツであるクライミングカルチャー。その原点にある“自由な動きと自然との共生”を体現する素材として誕生したのがEL CAP CANVAS(エルキャップキャンバス)です。タフさと風合いを兼ね備えたキャンバ…

Everyday Utility|Gramicciのバッグコレクション

Gramicci Bag Collection 街でもアウトドアでも。Gramicciのバッグで快適に。 日常からアウトドアシーンまで、幅広く活躍するGramicciのバッグコレクション。軽量で機能的なデザインはもちろん…

Gramicci Graphic Item

Gramicci Graphic Item ロゴとアートで魅せる、Gramicciのグラフィックカルチャー。 クライミングカルチャーを背景に、1982年アメリカで誕生したGramicci。自由を象徴するランニングマンのロ…

このページの先頭へ